|  |   松山市にある障害者施設・共同作業所が集まってできたお店です。 | 
| |→トップページ | →商品紹介 | →お店の紹介 | →作業所紹介 | →よくある質問 | →リンク | | |
 
    
    


 
 
| 使用ヶ所 | 生ゴミ 流し | 
|---|---|
| 使用量 | 原液 適量/適宜 | 
| 使用方法 | 噴霧あるいは直接かける | 
| 使用効果 | 生ごみの臭いも流しの排水溝の汚濁も減少し掃除の頻度が少なくなります。 | 
| 使用ヶ所 | ガス台周りの壁、換気扇フード、炊飯器、電子レンジ等 | 
|---|---|
| 使用量 | 5倍希釈液 適量/月1回 | 
| 使用方法 | 噴霧 | 
| 使用効果 | 汚れが付きにくくなり掃除が格段に楽になります。 | 
| 使用ヶ所 | 水道蛇口 | 
|---|---|
| 使用量 | 原液 適量/週1回 | 
| 使用方法 | 噴霧 | 
| 使用効果 | ステンレス部がピカピカになり新品の様になります。 | 
| 使用ヶ所 | 洗たく機で洗たく時 | 
|---|---|
| 使用量 | 原液 ペットボトルキャップ3杯 | 
| 使用方法 | 洗剤と投入 | 
| 使用効果 | 洗たく機の汚れが取れ洗濯物も汚れ落ちが良くなり汗の臭いも減少します。 | 
| 使用ヶ所 | トイレ浄化槽 | 
|---|---|
| 使用量 | 2リットル | 
| 使用方法 | 原液2リットルを汲み取り後に投入 | 
| 使用効果 | 微生物の活動が活発になり臭いや汚濁も少なくなり、点検時の異常が無くなります。 | 
| 使用ヶ所 | ペットの臭い・トイレの臭い | 
|---|---|
| 使用量 | 5倍希釈液 適量/適宜 | 
| 使用方法 | 噴霧 | 
| 使用効果 | ペットの動物臭もトイレのアンモニア臭も薄まります。また、食品で作られているのでペットが舐めても問題ありません。 |