当施設かた旧北条市内や瀬戸内海国立公園の美しい姿を楽しむことが出来ます。春には県の特別記念物"えひめあやめ"が当施設のまわりに咲き、自然の素晴らしさを満喫することが出来ます。
この自然豊かな環境の中、働くことの大切さや喜びを感じるために6つの作業班に分かれて活動に取り組んでいます。
昭和51年10月21日 | 社会福祉法人風早偕楽園設立 |
---|---|
昭和52年4月1日 | 日本船舶振興会の助成により北条育成園開設 |
昭和53年3月31日 | 父兄会助成により研修会館完成 |
昭和55年3月24日 | 中央競馬福祉財団の助成により職業訓練等完成 |
平成3年4月1日 | 中央競馬福祉財団の助成により洗濯室完成 |
平成4年3月31日 | 日本自転車振興会の助成により地域交流ホーム完成 |
平成8年4月1日 | 国庫補助により菊仙荘開設(特別養護老人ホームケアハウス・デイサービスセンター・短期入所生活介護事業・老人介護支援センター) |
平成9年10月1日 | 知的障害者共同生活援助事業「グループホーム風早」開設 |
平成24年4月1日 | 北条育成園建て替え 北条育成園完成 事業開始 (生活介護・施設入所支援) |
平成24年4月1日 | ケアホーム北条完成 ケアホームこうの中須賀完成 |
平成24年4月1日 | 一体型支援共同生活介護・共同生活援助 事業所「風早」開設 事業開始 (ケアホーム北条・こうの中須賀・グループホーム風早) 相談支援事業所北条育成園 申請中 (特定相談・地域移行・地域定着) |
〒799−2407 愛媛県松山市下灘波乙145 |
いろえんぴつ 松山市辻町 |
つくし園 松山市北吉田町 |
いつきの里 松山市福角町 |
ポッポ苑 松山市志津川町 |
共同作業所なかよし村 松山市久米窪田町 |
ルーテル作業センター ムゲン 松山市木屋町 |
日野学園 松山市拓川町 |
フレンドれんげ 松山市堀江町 |
多機能型事業所ひかり 伊予郡砥部町 |
ひらい園 松山市平井町 |
社会福祉法人 馴鹿 東温市西岡 |
NPO法人SORA 松山市湯渡町 |
あぐり塾 松山市北斎院町 |
パステル工房 上浮穴郡久万高原町 |
あっぷるハウス久万 上浮穴郡久万高原町 |