障害者支援施設北条育成園


当施設かた旧北条市内や瀬戸内海国立公園の美しい姿を楽しむことが出来ます。春には県の特別記念物"えひめあやめ"が当施設のまわりに咲き、自然の素晴らしさを満喫することが出来ます。
この自然豊かな環境の中、働くことの大切さや喜びを感じるために6つの作業班に分かれて活動に取り組んでいます。


沿革
昭和51年10月21日 社会福祉法人風早偕楽園設立
昭和52年4月1日 日本船舶振興会の助成により北条育成園開設  
昭和53年3月31日 父兄会助成により研修会館完成
昭和55年3月24日 中央競馬福祉財団の助成により職業訓練等完成
平成3年4月1日 中央競馬福祉財団の助成により洗濯室完成
平成4年3月31日 日本自転車振興会の助成により地域交流ホーム完成
平成8年4月1日 国庫補助により菊仙荘開設(特別養護老人ホームケアハウス・デイサービスセンター・短期入所生活介護事業・老人介護支援センター)
平成9年10月1日 知的障害者共同生活援助事業「グループホーム風早」開設
平成24年4月1日 北条育成園建て替え
北条育成園完成 事業開始
(生活介護・施設入所支援)
平成24年4月1日 ケアホーム北条完成
ケアホームこうの中須賀完成
平成24年4月1日 一体型支援共同生活介護・共同生活援助
事業所「風早」開設 事業開始
(ケアホーム北条・こうの中須賀・グループホーム風早)
相談支援事業所北条育成園 申請中
(特定相談・地域移行・地域定着)
施設での取り組み
常時介護を必要とする利用者さんに日常生活上の支援、創作的活動又は生産活動の機会の提供を行う。
(生活介護事業)
利用者さんに対し、主として夜間での生活を中心に介護等の支援を行う。(施設入所事業)
商品紹介
ハートフルプラザ松山では、焼き菓子や手芸作品を販売しています。特に手芸作品は一つ一つ手作りであり、他に同じものがないOnly oneの品物です。是非、足を運んで手にとってご覧下さい。
住所
〒799−2407
愛媛県松山市下灘波乙145
連絡先
TEL:089-993-3038
FAX:089-993-3045
営業時間
月曜〜金曜
8:30〜17:00


ハートフルプラザ
いよてつ島屋 南館2F
TEL 089-941-1870
info@heartfullplaza.jp
トップページに戻る